こんにちは、ぬいぐるみ病院ナースステーションです。
今回ご紹介するのご入院患者さまは、ダフさん11歳とつきそいさんのモッくんです。

可愛いダフさん!そしてつきそいさんのモッくん!
こんにちは!ようこそぬいぐるみ病院へ!
ご家族とのはじめての出会いは「東京ディズニーシー」
ご家族にとっての存在は「可愛い子供」
思い出のエピソードは「色々なところに旅行に行きました」

「ね!そうだよね、モッくん!」
そうなんです。
実は、今回、ぬいぐるみ病院はじまって以来、初の、木馬さんが付添いさんなのです!!

お家から、お箱バスで、このような可愛い感じで到着されました。
仲良しですね❤

「ダフさんつきそいさんの木馬のモッくんのお背中にいつも乗って一緒に遊んでいるのですか?」

「そうなんだよ、こうやっていつもモっくんの背中にのっているよ」

「すっ、すごいスピードですね!おふたりとも、、、」

あっ 仲間かな?

あー自転車さんかー、、、

いのの先生の診察です。
ドキドキですね

でも大丈夫ですよ、元気になるからね。(いのの先生より)

モッくんも少し心配そう、、、

「はい、すぐにおげんきになりますよ!」「わーよかった!!」

オペまで、ゆっくりねむってね。

「ダフくん、いっしょにいるからね」

「モッくんありがとう」

「ぬいぐるみ病院はとても優しい場所ですよ、安心していいからね」

さあ!お待たせいたしました!
おふろエステのお時間ですよ!

大きなおふろの中に小さなお風呂がはいっていますよ

可愛いです。

ダフさんお湯加減いかがでしょうか?
「とってもあたたかくてきもちがいいです」

おでこのアワアワも小さくてとってもかわいいお風呂シーンです。
★このお風呂シーンはプレミアムトリートメントコースをお選びいただいた患者様のみ
お写真のサービスがございます。

わー!エステがおわりました!
さわやかスキン姿のダフさんです!

そしてダフさんがおふろエステをうけているとき、
つきそいさんのモッくんは
つきそいさんのナース研修をうけてくださいました!

それではモッくんナース研修がんばりましょうね!
実はナース研修も初の木馬さんのご参加です!

ナースになるには、もちろんスキルも大切ですが、一番大切なことは
その患者さまを心から想う愛なんですよ。
モッくんは、ダフさんを想う大きな愛があるので、合格です。

それでは、次にご不安なお気持ちの患者さまへのお言葉の掛け方を
勉強しましょう。
優しく優しく「大丈夫ですよ、安心してくださいね」とお声をかけます。

次に実技の練習です。
お布団やベッドから起き上がるときのサポートをしましょう。

はい!やってみたいです。
と
モッくんが挑戦です。

そうそう

そうです!がんばれモッくん!

練習をいつも手伝ってくれている患者様役の当院スタッフぷっぷさんも
初の木馬さんのつきそいさんに興味津々

こんにちは!
モッくんです!

次に、患者さまのお腹に入る新しい綿の準備です。
やわらかくまるめてみてね。


合格者の方には、ナース研修修了証書でが授与されます!

ぬいぐるみ病院でしかもらえない可愛いワッペンももらえます!

そして綿が入り!ご退院パーティ!交流会にご参加です!

もちろん!モッくんもいますよ!

自信をつけたこの表情!素敵です!

ご退院おめでとうございます!!
これからもご家族のかけがえのない大切な子供さんとして
どうぞお幸せに!
当院にお越しいたけてとても光栄でした。
(*^-^*) ありがとうございました。
こころをこめて
ナースステーション
頑張れ!ぬいぐるみ フモフモランドぬいぐるみ病院 http://nuigurumi-hospital.jp/
かわいい子たちのご様子はこちら http://fumofumo-san.land/member/category/hospital/patient/



